2022-w34 振り返り
前回:2022-w33 振り返り
各論
/takker/2022-08-14
/takker/2022-08-15
/takker/2022-08-16
安達太良山 2022-08-15/16帰ってきた
沼の平外周の風速がとんでもないことになっていた
ストックを使わないと体が浮いて飛ばされるところだった
これが風速10m/s越えの世界か……
友部SAのどんぶり専科で夕飯を食べた
飲食店詳細 | どんぶり専科 珠玉の蔵 | いばらき農産物飲食店・販売店 | 茨城をたべよう 食と農のポータルサイト
にら丼が最高にうまかった
にらが食欲を促進していた
/takker/2022-08-17
お風呂も忘れてだらだら数学してた
ちゃんと紙と鉛筆で勉強できる環境を作るって書いていたので、だらだらと専門書読んで時間を潰すよりはマシ
登山装備の片づけしてないじゃん!
/takker/2022-08-18
夕方から喉の痛みがでてる
食事していないときも恒常的に違和感がある
アニメと無駄なネットサーフィンで一日が終わった
起床後だらだらしてた
この日は、物理のかぎしっぽをひたすら読んでいた
/takker/2022-08-19
病院行く
山岳部のタスクをようやく始められた
寝るまで本を開かないのを守れなかった
/takker/2022-08-20
朝起きてからだらだら数学して時間を溶かした
差分学学習開始
まとめ
いつもと違うところ
うれしいこと
便秘なおった
くろがねカレーを3杯食べたおかげ
うれしくないこと
振り返り(takker-workflow@0.0.1)がとぎれている
寝るのが遅い
23:00まわっているじゃん!!
原因は1週間の振り返りまとめで調べる
やったこと
安達太良山 2022-08-15/16
山岳部周りのタスクを勧めた
スライドをスクボに書き起こす
共有フォルダの差分merge
やらなかったこと
昼寝
少なくとも、家にいる間は午後眠くならなかった
大学でも眠くないかどうかは未知数
工夫したこと
思いついたこと
その他
安達太良山 2022-08-15/16後のリカバリが遅い
いつもと変わらないところ
課題
起床後だらだらしてる
朝起きてからだらだら数学して時間を溶かすなど
複数日に渡って発生している。新しいリンクにして調べたい
ついでに、過去に同様の出来事がなかったか調べたい
2022-08-26 18:06:39 Google Calendarから検索できるかと思ったが、検索機能が貧弱すぎて、大したことできないな……
実行したい検索条件:起床時刻と(あさごはん| 昨日の振り返り)開始時刻との差が一定時間以上の日
scriptを組もう
code:script.js
import { isDiaryPage } from "https://raw.githubusercontent.com/takker99/takker-scheduler/0.7.6/diary.ts";
import { parse } from "https://raw.githubusercontent.com/takker99/takker-scheduler/0.7.6/task.ts";
import { getPage } from "../../takker/scrapbox-userscript-std/mod.ts";
for (const page of scrapbox.Project.pages) {
const title = page.title
if (!isDiaryPage(title)) continue;
const result = await getPage(scrapbox.Project.name, title);
if (!result.ok) continue;
}
寝るまで本を開かないを守れていない
1週間の振り返り (takker-workflow@0.0.1)も、書き込んだ日付を日付タグとして書き込むべきか?
#2022-08-23 06:50:10
#2022-08-18 11:50:05